おはようございます。
昨日よりもさらにキツめの酒残り感(弱)
一緒にお話する人がいないと飲むペースが早くなってイカンね。
お風呂入って
朝食タイム(・∀・)カウンター席あったのか!

王道を征く洋食をチョイス。
北海道ホテルと言えば白いオムレツとデニッシュだね!
コーンポタージュがめっちゃ甘くて美味かった。
そうだね、太田胃散だね(弱)
今日もサムソーヤ( ゚ω゚ )
なんか暗いけどこちらは関西の気温( ゚ω゚ )帰った瞬間に自律神経がぶっ壊れる
駅まで歩いて行く予定でしたが結構雨降ってて
傘も持ってきてなかったのでホテルの送迎バスを利用することに。
自動運転バス( ゚ω゚ )こんなのやってたのか。
今は休止中らしいけど。
帯広駅に到着(・∀・)ありがとうございました!
子供さんが撮影してたりする合間に「ピカチュウかわいいビカァ(ニチャア)」ってやりながら写真撮る(通報)
よつ葉カフェオレ買う。
本気と書いて「マジ」と読むし
購入と書いて「かう」と読む。
もしかして牛のカウもかかってるのかっ( ゚ω゚ )←
何かこのネタ以前にもやった気がしないでもない。
バスターミナルでしいたけ売ってるの素敵。
帰りもミルキーライナーで。
今回も乗車人数は10人程度。
なんで同じような時間の特急は予約取れなかったんだ( ゚ω゚ )行きも帰りもw
また来るねバラエティショップササキ(謎)
食べてみたかったセコマの揚げパンがゲットできてニッコリ( ^ω^ )おいちぃ
占冠SA。
新千歳空港に到着。やはりハロウィンといったらジオングだよな!
早速ソフトクリーム(・∀・)安定のロイズ
今年の夏にできたSORACHIのスタンド。
ちょっと値段確認するだけのつもりがめっちゃ丁寧に説明されて
これはもう飲まなアカンやろ的なノリになった(弱)
持ち帰りアルミカップ&500mlで1600円とはなかなか貴族的価格ではないか(貧)
旅気分ブーストで1600円もサクッと決済ですよ!
ソラチうめぇな( ^ω^ )
酔っ払いながらポケモンGOやる。
ビール500mlも飲んだら酔っちゃった。
さらば北海道。今度来るときは白い景色やな。
神戸ひっぱりだこ飯おいしいねん空港に到着。
今回のお土産。セコマのパン。
いつも帯広に行ったら密輸するクランベリーのスイートポテト(゚∀゚)
ちょっと控えめサイズにした。
そして今回から帯広密輸品に新たな仲間が登場したぜ!
インデアンカレー(冷凍)
今のとこインデアンの店舗でしか購入できない通販不可の品らしい。
お店で見かけたが「持って帰るのは無理だろうな」と思ってたら
保冷剤と保冷バッグも販売されてたので密輸チャレンジ!
購入から9時間くらいかかって帰宅したがブツを確認すると一部がちょっと溶けてるだけで
再冷凍しても全然問題ないレベルでした( ^ω^ )勝ったな
我慢できず即実食(゚∀゚)インデアンやああああああああああ
インデアンカレーのもったりウマウマ感がしっかり味わえる素晴らしいレトルトです!
これは帯広行ったら毎回絶対買って帰る!
久しぶりの帯広旅行でしたがそれだけに色んなとこに小さな変化が見られたりして面白かったですね。
そしてやっぱり帯広は何か落ち着く( ^ω^ )今度はばんえいも見に行こう
たのしい帯広旅行 おわり