正月休み、年末からずっと引きこもってたので西成に散歩しに来たよ(・∀・)
まんぷく閉まってる( ゚ω゚ )今日は3日なんでまだ正月休みのお店多いだろうなぁ
早速いつもの自販機チェック。
30円の烏龍茶がありましたがスリム缶なのであまり高得点にはなりませんね(謎)
三角公園へ向かうメインストリートを歩いていきますがめっちゃ閉まってる。
毎回確実に最安値をマークしてくる自販機を見てみると
ファンタやコーラなどのペットボトルが30円ラッシュ!
しかし大体売り切れ( ゚ω゚ )さすがっす
三角公園の横に掲示物。
釜ヶ崎越冬闘争!今年は昭和何年じゃったかのう( ゚ω゚ )←
フォントが「西部警察」みたいでかっこいいじゃないか。
炊き出しタイムだったこともあってか公園内は物凄い人集りになってました。
何故か自分の写真撮影コーナーがあったり昔のあいりん地区写真が掲示されてたり
イベント感がありましたね。
しるこドリンクは値引きされてるのを見ないので人気商品なのかと思ったら
80円という高額にも関わらず売り切れ。
そこら辺でポイ捨てされてる缶にもおしるこを良く見かけるので仮説は正しいようだ。
西成のオッサンは甘いものがすき!
「西成のハードオフ」として有名なガード下のリサイクル店もお休みですね。
おっ!ここはやってますね(・∀・)
うおっ!!!おかんやってるじゃねえか!
って中見たらパンパン満員だったので諦める\(^o^)/
ただでさえ近所の店やってないから今日は入店無理だろうな…
50円のコーラ飲む。強炭酸って書いてたけど弱い。
ラーメン室とは一体( ゚ω゚ )
玉出前の三角地帯にハトがいない(寂)
路地に突然現れるスポーツメンズクラブ。
ジムか何かかな?ん?会員制?ただの民家っぽいけど?
まさか…と思ったらそのまさかでした:(;゙゚’ω゚’):
行き止まり玉出。
今日は気温もそこそこ高いし弁当買って三角公園の辺で食べるのもいいかと
営業してそうな小巻屋に行ってみたが休み\(^o^)/年中無休ゥ!!!
マルフク、やまき、きらく休み( ^ω^ )
ねこ&ねこ
西成に点在する酒自販機コーナー。
誰もいないと思ったら奥の方でしゃがみこんだオッサンが
ワンカップを啜っていることが多々あるので毎回ビックリする。
ここも30円の品は狩り尽くされてますね…。
三角公園に戻ってきた。炊き出し終わったと思ったら今度はみんなで野球やってた(゚∀゚)
もう少ししたら公園内で書き初め大会があるようです( ゚ω゚ )とても文化的
ん?
なるほど、あの写真撮影コーナーは「俺の遺影に使ってくれー」用なのか!実用的ですねイェイ!
やっぱりこのチラシ好きだなぁ( ^ω^ )
何!街歩きツアーなんかやってたのか!!!参加したかった…
参加した人いるのか気になりますけど←
そして「人民パトロール」というパワーワードも見逃せない。
年末年始の三角公園はイベントが盛り沢山ですな(・∀・)
適当にふらふら散歩してましたがお店は大体閉まってるので玉出でお買い物して帰ります。
玉出は元日から営業!!!
この画像だけでどこの店舗か分かった人はスーパー玉出マニア。俺も分からん。
お惣菜を物色してたら見たことある人が…「かんむりや」のもみさん!( ゚ω゚ )
一瞬声をかけようかと思ったが俺サイドがめちゃくちゃ知ってるだけで
全然お店の常連でもないからやめといた( ^ω^ )w
かんむりやさんは今日も営業するんだろうな。
しかし開店時間がどうなるか分からないので今日は止めとく(゚∀゚)
ハト見て帰宅。
早速玉出メシいただきましょう( ^ω^ )
以前購入した「天下茶屋丼」を狙っていたが見当たらず「お?名前変わったんかな?」と買ったあんかけ玉子とじ丼。
天下茶屋丼は天ぷらの切れ端みたいなもんが入っていたんですが
これは本当に玉子とじをあんかけにしただけだった\(^o^)/
続いてはこちら!やまき公式ドリンクのハイリキと
181円の肉豆腐( ^ω^ )これは玉出惣菜の中でもかなり好きですね
酒のツマミに最高過ぎる。
そして今回の目玉である「そば納豆」納豆そばではない。
普通の納豆そばだと納豆がそばのうえに最初から乗っているもんですが
鮮度を大切にするためかパックの状態でオンされている。
その発想はなかった…かもしれない。
安心してください、敷いてますよ!
豆紀のタレ…見覚えがあるが納豆の銘柄は分からない。
混ぜ混ぜしてそばにオン!食う!美味い!( ^ω^ )
そばの量もそこそこあって近所のスーパーで売ってるパックの蕎麦よりも満足感ありますね!
今年も西成とスーパー玉出にはお世話になります(゚∀゚)
年明け一発目の西成散歩 おわり
しゃけ&すし太郎さん
(みんな呼んでるすし太郎)
西成地区、、炊き出しがあるのですか!
餅つきはわかる気がするのですが、驚きました。避難所?
西成っていったいどんなところ?とクグッてみたところ「低価格の宿泊施設や民泊で知られる飾らない地区」とでました。
『飾らない地区』イイね️
ラーメン室も気になりますが、
『ふるさとの家のきまり』
・お酒を飲んでこない
・もってこない
・中で飲まない
これもなかなか味があります。
「禁酒」ではすまされない事情がくみ取れます。
めろんキャンさん
オッス!オラすし太郎!
炊き出しは普段から週に何度かやってるみたいですね。
飾らない地区西成( ^ω^ )とてもいい感じに表現してますねw
近所の床屋さんやコインランドリーでも
「飲酒をしている人は入店禁止」みたいな張り紙をよく見かけます(・∀・)酒に支配されている