以前、白鷹禄水苑に来た時に面白そうな掲示物を見つけたので速攻で予約しておりました。
白鷹酒蔵見学(・∀・)
白鷹酒造では普段は酒蔵見学を行っていないのですが
毎年1,2月くらいだけ予約制で見学を実施しております。
さらにこの時期は酒造りのハイシーズン、そしてしぼりたての時期!
見学に加えてしぼりたて新酒とお食事付きのツアーとなっております。
白鷹はこの辺の酒蔵の中でもお気に入りなのでワクワクでごわす。
2階にある宮水ホールへ(・∀・)やった一番乗りだぜw
例年より人数を半減し座席はすべて非対面、パーテーションも完備という
スペシャル感染対策が施されております。
それぞれの席には見学用のシューズカバーと帽子、こんなイベントもやってまんねんパンフレットと
しぼりたて新酒の追加注文用紙。
一本はお土産として最初から料金に含まれております。
まずは10分ほどの白鷹動画を見ます。
今年から動画がリニューアルされたらしい。
凄い古かったんですよねwとか言われてたけどそっち見たかったな←
それから二班にわかれて見学開始。
私の班は白鷹集古館というところから見て回ります。
ここは普通に一般見学できるとこです。
続いて道路の向かいにある白鷹の工場へ。
西宮市民にはお馴染み?の白鷹看板。
なんか市の条例とかでそろそろ撤去しないといけないらしい…
そういえば白鹿さんとこの丸いビッグ看板もちょっと前に無くなってしまった(´;ω;`)置いといてくれや
シューズカバー等を装着して工場内へ。
白鷹( ^ω^ )
仕込みタンク。
泡がモリモリ( ゚ω゚ )生きてるね
例年だとここの搾りコーナーで垂れ口から出てくるお酒をバンバン飲めるという
素晴らしい体験ができるそうですが流石に今回はなし(´;ω;`)
白鷹は全国の酒蔵で唯一伊勢神宮の御料酒となっておるので
御料酒用の倉庫が(・∀・)毎日食事と共に一升ほどのお酒をお供えしているそうで
神様も酒飲みやな←
伊勢の方では地方限定のスペシャルボトルも売ってるらしいですね。
白鷹を含め灘のお酒は宮水というこの近辺の一部で採水できる水で仕込んでいるために
力強い灘の男酒になるそうです。
そんなわけで宮水用パイプ。
さてさて見学を終えて宮水ホールに戻ってきました。
お待ちかねのお食事タイムだ!
最初にコロナ対策としてお酌禁止などの注意事項を力強く説明されます。
しぼりたて純米大吟醸がカラフェにたっぷり300ml。
先に言っておきますが私は日本酒だと一合(180ml)で死亡します( ^ω^ )
禄水苑内にある竹葉亭の松花堂弁当と共にお酒を楽しみます。
弁当なんで全部冷めちゃってるのが残念だがどれも上品なお味(・∀・)
そして!しぼりたて新酒!
なんか自分が思う大吟醸というフルーティーさはそれほどないけど
個人的に白鷹にはそういうものは求めていなくて
しっかりした飲みごたえがあり満足。
食事の時間はしっかり取られていたのでチビチビ飲んでいたのですが
大体の参加者は結構な速度でお酒を全部飲み干して去っていった( ゚ω゚ )みんなお酒ツヨイネー
最後に追加購入の本数を決める。
が最初に「生酒ではありますが生酛のお酒は寝かせても味がすぐ落ちるということはありませんし
味がより濃醇になりますので追加購入された分はしばらく冷蔵庫で寝かせておく事もオススメです」
と言われたことでちょっと沢山買っちゃった( ^ω^ )←
隣のおっちゃんも5本発送注文してたけどね!
ふらふらしながら帰宅。歩いて帰れる距離で良かった( ^ω^ )w
そして購入ボトル、蔵見学限定ラベルがいいね。
でも今は水が一番うめぇぜ!←
この後、やっぱり頭痛くなった日記 おわり
しゃけさんアルコールは弱いけど通ですよね(*゚▽゚*)
私はアルコールに強いけど舌がバカなので、酒ならなんでも美味しい美味しい言いながら飲んじゃってます*\(^o^)/*
それでも工場見学とかは限定のお酒とか飲めちゃうので、本当に楽しいし美味しいですよね!
次に旅行に行くときはどこかしらの酒蔵に行きたいですねー。
みんみんさん
私はアルコール弱のバカ舌です!\(^o^)/
バカ舌というか「美味しい!」という表現しかできないというか…
まぁ自分が満足したらそれでいいですよね( ^ω^ )
旅先の酒蔵見学とか最高ですな(・∀・)b