
おはようございます(とり)

今日は昼の便で帰るだけなんですが昨日と同じく雨風強そう。

函館の辺り結構ヤバそうじゃね?( ^ω^ )飛行機大丈夫かな

それはさておき朝ご飯。

釜炊きご飯まで完食してしまい腹パンでごわす。

お部屋に戻ってコーヒータイム( ^ω^ )

自分で豆挽くタイプのやつ。
色々邪魔臭いからカプセル入れたらジャーって出てくるやつがいいなぁ←
あれ?豆多くない( ゚ω゚ )ゴリゴリゴリゴリ

えらいっちゃあ(あほ)
良い子のみんなは2回に分けて挽こうね!

残しておいた団子とともに特濃コーヒー。

北海道新聞読んでたら昨日のバルイベントの記事が。
寒風なんの( ゚ω゚ )私は大敗しましたが(弱)

ホテルをチェックアウトし寒風の世界へ出発( ゚ω゚ )すんげぇ降ってる

湯倉神社前のバス停に到着。さむい。

昨日予約しておいてさきほどフロントで受け取った銀月の団子。
早くも紙袋がちぎれそう:(;゙゚’ω゚’):びっちゃびちゃ

パトカーみたいなバス走ってた。

バスに乗車し函館空港に到着。
いつもは帰る前の儀式としてコーヒーソフトクリームを食べるんですが
今日は身体がヒエヒエになっちまったのでやめときます←

さらば雨の函館。

ただいま、晴れてる伊丹空港。
帰りのANAさんは「定刻より早く出発できました^^」と言って油断させといて
着陸前に「15分ほど遅れております…」などと言い出して半ギレ。
なんとしてもバスで帰りたいんじゃあ:(;゙゚’ω゚’):これを逃すと1時間後

荷物預けてなくて良かったぜ!とすぐダッシュ。
諦めかけたが出発30秒前に滑り込めた(゚∀゚)

猛虎魂ローソン前で下車(謎)

帰宅( ^ω^ )今回は銀月三昧の旅w

さらに!空港にある「HAKOYA」の岩のり弁当もテイクアウトできると知ってもちろん密輸!!!
おかずが一品減ってる気がするけど岩のりがメインだから大丈夫(゚∀゚)うめえ!!!
駅弁屋の岩のり弁当は結構ガッカリしたけどこいつは間違いねぇ!
さて、今回も安定の函館旅行でありました(・∀・)
行ってるとこも食べてるもんもいつも大体同じだけど函館はこの安心感がいいんだよ。
ブログ的には見応えがありませんけどね←
たのしい函館旅行 おわり