北海道旅行 PR

秋の帯広旅行 天丼→豚丼→北海道ホテル→BAR fishborn

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

IMG_9879
2ヶ月ぶりの北海道旅行です。
大体札幌方面ばっかり行ってますが今回は久しぶりに帯広へ。

IMG_9880
新千歳空港で飛行機から降りた瞬間に「寒っ:(;゙゚’ω゚’):」

これほどの気温差を感じるのもなかなか珍しい気がするな。半袖で来たのもあるけど(あほ)

今回の目的地である帯広の気温は最高気温が関西の最低気温よりも低く
最低気温に至っては2度くらいらしいです:(;゙゚’ω゚’):関西だと真冬の気温w

IMG_9882
とりあえずソフトクリーム食う←

IMG_9884
ミルキーライナーに乗車し帯広へ向かいます。

最初はJRの特急で行く予定だったが「お先にトクだ値」の争奪戦に失敗してバスにした。
これまでは事前予約しといたら絶対取れてたのに一体どうしたんだ…

バスも混んでるのか?と思ったら乗客10人いないくらいでめちゃ快適でした(゚∀゚)かま栄の匂いしたけど(謎)

IMG_9886
北海道で高速バス乗ったら大体休憩で停まる占冠SA兄貴オッスオッス。

IMG_9887
久しぶりの帯広に到着(・∀・)やっぱり寒い

IMG_9888
ん?

IMG_9889
帯広にもバニーの店があるんやな( ^ω^ )営業してんのか微妙な雰囲気がするが

IMG_9890
帯広に着いて最初の食事はコチラ!

はげ天( ^ω^ )看板がいい

IMG_9891
天丼ランチセットをいただく(゚∀゚)おいちぃ!

セットについてくる冷やしうどんも結構ボリュームあって腹いっぱい!

IMG_9892
バラエティショップササキオッスオッス!(謎)

帯広に来ると高確率でササキ兄貴の向かいにあるふく井ホテルに泊まるんですが
今回は宿泊料金があんまり変わらないということでもう一個の定宿にしました。

IMG_9894
帯広駅から10分ほど歩いて北海道ホテルに到着。

IMG_9895
アカン…外が寒すぎてなんか頭痛してきた(最弱)

IMG_9897
サクサクパイ食って

IMG_9899
モール温泉入ってスパークリングガラナで乾杯(゚∀゚)

やはりモール温泉は最高やで。

IMG_9900
部屋でゴロゴロして18時前に再起動。

IMG_9906
帯広駅へ。

IMG_9904
ちょっと久々な帯広駅は中の様子が少し変わってましたね。
ガチャコーナーができたり土産物屋さんだったスペースがプリクラコーナーになってたり。

IMG_9903
なんでこんなにポケモン推してんの?と思ったら出張ポケモンセンターなるものが出来てたり。
ちょっとポケモンカード買っちゃった←

IMG_9901
晩飯は何しようかな( ゚ω゚ )とふらふらしてたら
ぶたはげにちょうど空席が。

身体が冷えると全然腹が減らなくなるという習性を持つ俺。
ちょっとくらいしか食べられない予感がしたので
「そういえば肉2枚のメニューあったよな」と注文しようとしたら

「お子様豚丼」みたいな名前がついてた( ゚ω゚ )!?

「脳みそとちんちんはお子様並だが俺は大人だ!お子様じゃねえええええええ!
さっきポケモンカードも買ったけどお子様じゃねええええええええ」
と思って意地でノーマルサイズの4枚豚丼を注文←

食べてみるとそこは本場帯広の豚丼さんですよ。
「全然腹減ってないのにうめぇえええええええええ!」

IMG_9905
流石に最後の方は結構苦しくなりましたが食べておいて良かったです( ^ω^ )
ちなみに「ぶたはげ」はお昼に行った「はげ天」の系列店です(はげシリーズ)

IMG_9907
バスに乗車。いつものあそこへ( ^ω^ )

IMG_9908
自由が丘2丁目で下車。

BAR fishbornさんに到着です。

IMG_9909
シークレットな嘉之助からスタート。

IMG_9910
fishbornさんが持ってる秩父第2のサンプル(・∀・)まだ3年だけどうめぇ!

と、ここでいつも帯広に来ると御一緒してくださる虎けんさん雫さんご夫妻が合流。

いきなり「はいこれ」とケーキの箱が置かれる( ^ω^ )w
さらに「こないだノーザンホースパーク行ってきたからしゃけにお土産買おうと思ったけど
どの馬が好きか分からないから止めたんだよね。ちなみに推し馬は?」

(・∀・)サイレンススズカですね

「え!!! じゃあ、あげるわ」

IMG_9911
まさかの推し被り?←

虎けんさんが自分用に買ったもんでしょうにいいですよ:(;゙゚’ω゚’):
と言ったんですが
「また行くからいいよ!近いし!」とか言われてちゃっかりもらってしまいました。うれちぃ!←

ちなみに帯広からノーザンホースパークまで多分200kmくらいある\(^o^)/ちかい?

IMG_9912
fishborn名物のティラミス( ^ω^ )しかも秋は期間限定でかぼちゃティラミスなんだぜ

IMG_9913
やっぱりホワイトサンズ美味しいなぁ( ゚ω゚ )何故買っておかなかった(後悔)

IMG_9914
マスターのオススメで色々飲む。

IMG_9916
「そろそろこんなとこにしとこうかな」と言ってたら
「バニーの店より全然安いっしょ!もうちょいいっとけ!」と煽られる。
そして調子乗って飲む(あほ)

バニーの耳も持参してたのでバニ耳祭もしたけど詳細はヒミツ←

IMG_9917
白州の蒸溜所限定初めて飲んだ( ^ω^ )こちらもいいですね!

そんなわけで楽しい時間はあっちゅうまに過ぎまして
明日も仕事だという虎けんさん達は先に帰宅。
ホンマにいつもありがとうございます(゚∀゚)

IMG_9919

IMG_9924
程なくしてワシもホテルに帰還。

タクシーの運転手さんが以前も話させていただいた方だと判明( ^ω^ )fishbornさん専属?w

玉出とポケセン袋のカラーリング似てるな(謎)

IMG_9920
虎けんさんにもらったクランベリーのケーキを食べて就寝。

つづく

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です