
お盆休みはどこにも行かない予定なのでその前にちょっとどこかに行っときたいなと思い
奈良のプチ旅行を計画しましたよ。
久しぶりの近鉄奈良駅からスタート。

駅から数分で鹿発見( ^ω^ )
鹿を見ると去年チンチン噛まれたことを思い出した←

あ、早くも暑さで頭クラクラしてきた…もうダメかもしれん(弱)

ならまちの方へ行ってみる。お茶屋さんカッコええ(・∀・)

こちらはケーキ屋さんです( ^ω^ )外観だけだと全然わからんw

ええ感じのお店がたくさんありますなぁ。

てなわけでJR奈良駅に移動しました(突然)
マジで長時間歩いてられない暑さです。

天極堂で極パフェをいただきます( ^ω^ )うほー
上に乗ってる葛ソフトクリームや葛ロールケーキなんかは良かったんですが
グラスの部分に差し掛かるとほとんどコーンフレークだったのがやや残念。でも美味かった!

甘い物食べて一休みした後は駅のすぐ近くにある御宿 野乃奈良にチェックイン。
去年も泊まったとこですね(・∀・)

館内は全て畳敷きっぽい床になっているのでなんか心地よい。

お部屋にイン、ドーミーイン。

今回の窓からの眺めはJRの線路めっちゃ見えるビューでした(゚∀゚)
電車の乗客からもめっちゃ見えそうだったのであまり外見ませんでしたけどね←

ドーミーインと言えば温泉!
早速汗だくになった肉体をさっぱりさせて参ります。

うおォン!夏と言えば冷シャンプー!!!
これでチンチンを洗うと最高なんや!!!!(通報)

お風呂上がりには無料のアイス( ^ω^ )
む!?
去年来たときは右上エリアにある小さめアイスのみだったのに
めっちゃバラエティ豊富になっとる!
モナカとかほぼレギュラーサイズやないか。
これだけで食事賄えるで!!!!!

アイスのすぐ近くには冷まくらの用意まで( ゚ω゚ )素晴らしい!
これは是非とも使わせてもらおう!と思っていたが寝る前になったら忘れてた(悲)

ホテルでしばらくゆっくりして17時頃からまた散歩タイム。

また天極堂( ^ω^ )w
こちらは東大寺の近くにある奈良本店。

オサレな店内でディナータイム( ^ω^ )どれも優しいお味で大変美味しゅうございます

デザートは出来たての葛餅!
ほんのり温かくてトロトロで激ウマ!!!(゚∀゚)

腹拵えしたら今回のメインイベント会場へ向かいます(謎)

鹿せんべいを買っておく。

俺の前にせんべい買ってた兄ちゃんが鹿に頭突きされて
速攻でせんべい落としてた( ^ω^ )甘いな←

水に浸かってる鹿すき(マニアック)

そして、お目当ての「鹿だまり」(゚∀゚)うおおおおおおwwww

興奮しながら撮影していると
ポケットに入れてる鹿せんべいの匂いを嗅ぎ付けた奴に追跡&頭突きされる。

「お父さん」って呼ばれてた奴。

ちょくちょく鹿せんべいを携えたチャレンジャーがやってくるのですが
寝転んでる奴らはあまり反応しないので意外と平和。
寝転んでるのまで一斉に群がってきたら本当に泣くかもしれない。

ちょいズーム気味で撮るともう何が何やら分からなくなって素敵( ^ω^ )

どんどん鹿だまりの面積が拡大してきてる気がする…
と思ったら春日大社方面からぞろぞろやってきている(・∀・)w
何故毎年夏の夕暮れ時になるとこの場所に集結するのか?
奈良の七不思議のひとつです(嘘)
ぞろぞろ動画
野生の王国 pic.twitter.com/0zKQDPLZUe
— しゃけ太郎 (@syaketr) August 3, 2021

こちらにも鹿だまりへ向かう隊列が( ゚ω゚ )

1時間くらい鹿だまり見物してたら暑さで頭クラクラしてきたので
人のいないとこに移動してマスク外して深呼吸(瀕死)

あんまり人慣れしてなさそうな鹿がいたので
せんべいあげてみたら一気に集まってきた( ゚ω゚ )!?

奪い合い。

オラオラ、まだ持ってんだろ?早く出せよ!もうないだと?ちょっとジャンプしてみろや。
:(;゙゚’ω゚’):

鹿さんとのたのしいふれあいを終えると日が暮れてきたので
先程の鹿だまりへ戻ろうとしたら鹿が横断歩道渡ってた(・∀・)赤ですけどw
車もクラクション鳴らしたりせずひたすら我慢してた、さすがは奈良!(かわいそう)

鹿だまりポイントに戻ってみるとあれほどいた鹿軍団がきれいサッパリ( ゚ω゚ )

あ…(・∀・)w

鹿だまりは18時前くらいから集合し始めて19時くらいにピークを迎えて
日が暮れたら解散って感じですかね。今後のために覚えておこう(・∀・)
しかし、夏場の長時間観察は身体に堪えますね…頭痛してきた(弱)

ホテルに帰還。

お風呂でさっぱりした後はケーキタイムの始まりである。
ならまちの「をかし東城」さんで購入。

ショーケース撮影させてもらいましたよ(・∀・)ワクワクすっぞ

まずはレモンタルトから( ^ω^ )
おぉ!しっかり酸味のあるゼリーにレモンムースそしてタルトの三位一体!

続いてちょっと珍しいチョコミント。
ミント感が絶妙で主張しすぎずチョコとマッチしておる(゚∀゚)

ラストはお酒を使ったチーズケーキ。
すんげぇ酒粕的な香りがチーズにベリーマッチ(・∀・)めっちゃうまいっすわ
これは是非とも再訪して他のケーキも試してみたくなりますね。
ええお店見つけたで!!!

あ、今回は玉出のサーモボトルにウイスキー入れてきました( ^ω^ )便利っすなぁw

そしてシメはやっぱり無料の夜鳴きそばですよねぇ(゚∀゚)
この独特の風味と食感が「あぁドーミーインに泊まっているのだな」って感じになれて好き。

暑さにやられたのかめちゃくちゃしんどいので早めに寝ますね。
つづく
鹿多すぎ( ^ω^ )
鹿も観光客が減って鹿せんべいあんまり食べられなくなってるんですかね。。
Kさん
鹿はいいですね( ^ω^ )w
コロナ直後はせんべいなかなかもらえなかったようですが
最近は安定供給wされてるっぽいです。
せんべい4束くらい持ってるおっちゃんいましたし\(^o^)/