宿泊時に素泊まりプランのみだったので朝食情報なし\(^o^)/
部屋の感想くらいだけどとりあえず書いとく。
アクセス

JR小樽築港駅に直結のホテルですが改札からホテルフロントまではそこそこ歩くw

昼間はウイングベイ小樽という商業施設の中を通ってホテルに入れます。

夜間は案内に従って進んでホテルの正面玄関から。
館内・部屋

広々なロビー

エレベーターの近くにハスカップウォーターありました。
北海道らしいドリンク、ナイスです(・∀・)

お部屋にイン。一番安い部屋ですが結構な広さ。

クローゼット。ファブリーズ的なものがないのが残念(´・ω・`)

山側のお部屋でした。海側だとヨットハーバーなんかも見れるらしい。

冷蔵庫。ペットボトルの水などはない。

お茶セット

コーヒーはネスプレッソ。これはポイント高いです( ^ω^ )

トイレ&洗面所。

アメニティはすごく普通。

洗い場はないけど浴槽は広め。
シャワーが熱湯と水のハンドルを巧みに操って適温にするタイプのやつでめんどい。

シャンプー類はHAJIMARI(・∀・)なんじゃそりゃ←

ホテル内に大浴場はないけど近隣の温泉施設が優待料金で利用できるそうです。

ホテルから徒歩12分と微妙な距離にあるが小樽温泉オスパってとこは
良い温泉らしいですぞ(ブログ読者さん情報)
まとめ

そこそこ安いのに部屋は広めでウイングベイ小樽にもすぐ行けるので食事、お土産物、映画その他諸々楽しめます。
この辺にメリットを感じる人にはオススメできるホテルです。
しかしながら小樽駅、小樽運河周辺での観光をメインに考えている場合は微妙な距離感があって不便に感じるかも。
旅慣れた人ならいい感じに使いこなせるホテルだと思います( ^ω^ )
