アクセス

JR盛岡駅前

振り返ると大きな白い建物がありますね(・∀・)これです。まさに駅前。

ただし、駅とホテルの間に道路があり近くには横断歩道がないので
地下道を通るのがベストです。

B3、B4出口から地上に出るとローソンがあり

左手に回るとホテルの入り口があります。駅から徒歩3分くらいかな。
つまりホテルの1階はローソン!便利です。
近くには焼肉、冷麺の有名店盛楼閣もあります。
館内

入るとセルフチェックイン機がお出迎え。
昼過ぎだと普通にスタッフの方がいて手動?チェックインが多かったですね。

チェックアウトの際はこちらの自動マシーンで楽々スピーディーでした( ^ω^ )

SDなんとかや小泉なんとかのせいで部屋にアメニティがほとんど置けなくなったためか
フロント横から持っていくシステムになってます。めんどい。

2階にはラウンジがあってフリードリンクが楽しめるとの事でしたので行ってみる。

朝食会場を利用してるわけですな。

ドリンクの種類はそこそこ豊富。

20時まで利用できるのは結構嬉しいですね。
部屋

お部屋にイン。結構ベッドがデカい&部屋広い(・∀・)

窓からの眺めは盛岡駅がバーン!いいですね!

部屋の照明はリモコン操作可能。コンセントやUSBの充電口も複数あってありがたい。

お茶セット。

変なライト?

冷蔵庫は標準サイズ…と見せかけて下段に変な出っ張りがあって
物があんまり入らない\(^o^)/しかも定期的に「ブーン」ってうるさい。
ここは残念ポイント。

充電器が貸出ではなく部屋に備え付けなのはグッド。

部屋着。

大浴場がないのが少し残念ですがお風呂はそこそこ広い。

歯ブラシとボディタオル有り。
朝食

今回は翌日午前のスケジュールが未定だったために
朝食はつけなかったのですが明らかに良さげな内容でしたので
次回は必ず朝食もいただく所存です!
まとめ
大浴場がないとダメだ!ってこだわりがなければ
かなり満足度の高いホテルだと思いました。
立地が良いし2020年末に出来たばかりで全体的にキレイ。
部屋も冷蔵庫を除けば使い勝手が良い( ^ω^ )
盛岡再訪の際はほぼ確実に予約するであろうホテルでした。
朝食も食べてみたい!
