こんにちは(・∀・)今日は玉子焼きを食べに行きます(突然)
そんなわけでやってきたのは山陽電車の東二見駅(マニアック)
なかなか寂れてる感あるけど特急停車駅なんだぜ!
北口の階段降りて真っ直ぐ進むとすぐに見えてくる「てんしん」
こちらがお目当ての店です( ^ω^ )
実は私、以前この近辺に住んでおったのです。
しかしこのお店を知ったのは去年(!?)
ツイッターのフォロワーさんが「ここの玉子焼き美味しいですよ!」
って言ってて画像見たら「なんかすげぇ見たことある!!!」と驚愕。
店名が「てんしん」ですやろ?
しかも以前は店頭で天津甘栗売ってましてん…なので住んでた頃は甘栗屋さんだと思ってた←
玉子焼き、お好み焼きって看板も出てるのにね(昔からアホ)
昔話は置いといてお店にイン。
開店直後にも関わらず店内満席。ギリギリでカウンターに座れた。
注文したのは「玉子焼き550円」( ゚ω゚ )安くない?
明石市民は意地でも「たまごやき!」って言うけど世間一般で言うところの明石焼きですねw
柔らか玉子焼きを出汁にダイブさせてハフハフ:(;゙゚’ω゚’):熱ウマー!!!!
隣のオッチャンが焼きそば頼んでてめちゃ美味しそうだったんだが
持ち帰りの予約電話が鳴りっぱなしで大変なことになってたから止めといた\(^o^)/また今度
大満足の玉子焼きをいただいた後は10数年ぶりくらいの二見を散歩してみます。
注意:ここから先は俺しか分からない回顧録となります.。適当に読み飛ばしてください←
まずはてんしんのすぐそばにあるげんきやま。
未だにコロッケ1個50円で売ってて笑った( ^ω^ )昔は40円だったかな
もうちょい海側に支店?もあってオヤツ代わりに買ったもんじゃ懐かしいのぉ。
商店街?を南下してみる。
シャッターまみれですね…( ゚ω゚ )駄菓子屋さんもなくなっとる
昔はジャンボサイズの缶ビール売ってましたね。取っ手のついてるやつとか。
今もあるのかな?
こんな自販機が町中で放置されてるのが何かスゴイ!←
先程お話したげんきやまの支店に行ってみると( ゚ω゚ )!?
名前こそ「GENKIYAMA」だが改装されてお好み焼き屋さんになっとる…
しかもわりと新しい?
ここでコロッケ買おうと思ってたんだがアテが外れたな。
横河公園(・∀・)昔はここでコロッケを食べて遊んだりしてました
遊具もなんもないのに何してたんだろう子供ってスゴイ
ちょいと移動して御厨神社。
お祭りのあった翌日なんかは登校時間を早めて
お金が落ちてないか捜索したもんです( ^ω^ )←
あぁ( ゚ω゚ )ここは!!!
若かりし日、ここで「エ○本」を発見しましてね。3日ほど連続で鑑賞しに来てたんですが
神社の人に見つかって「何してんの(呆れ顔)」と問われ
「まままままつぼっくり取りに来ましてんwww」と答えて慌てて足元のまつぼっくりをかき集めた甘酸っぱい思い出。
翌日見に行ったら本がなくなってて半泣きになった思い出(´;ω;`)なつかしいなぁ
猫( ^ω^ )
初代の飼い猫さんはここの神社で拾ってきた奴でした。
ほぼ無理やり抱きかかえて家まで連れてきたのに
「勝手について来た!うちに住みたいんや!」と言い張ったそうです( ゚ω゚ )覚えてないなぁ←
手作り感。
懐かしスポットは山程あるんですが基本住宅地なので
あまりパシャパシャ写真撮れない( ^ω^ )←おまわりさん、この人です
うおぉ!ガンギマリパンダちゃん生きとったんかワレ(゚∀゚)
海の方へやってきました。
懐かしい潮の香りが心に染みるぜ…
よく遊んでいた海岸へ行ってみると全然様子が変わっててすげぇキレイになっていた。
以前は岩岩してて砂浜なんかもほとんどなかったのに( ゚ω゚ )
U君が岩についてた海藻で滑って牡蠣の殻で手を切って即帰宅したこともあったなぁ(ロクな思い出がないなぁ)
まぁこれはこれでいいね( ^ω^ )安全安心の砂浜
とりいっぱい。
みんなで釣りに行った時、全然釣れなくてヒマになり
「この貝美味いで!」って岩についてた謎の貝をライターで炙って食って
次の日全員ぶっ倒れたのも良い思い出( ^ω^ )
「半生が一番美味いな!」って北大路魯山人かな?
散歩始めて2時間弱。江井ヶ島の付近までやってきた。
江井ヶ島と言えば(゚∀゚)ウイスキー好きなら知っている!
海岸沿いから少し坂を登るといかにも酒蔵っぽい建物が見えてきて
「あかし」の銘柄で有名な江井ヶ嶋酒造が登場(゚∀゚)
当時は当然ながらウイスキーどころか酒とか興味なかったんで素通りしてましたね。
毎日のように蒸溜所の近くの浜辺までチャリで来て遊んでたなぁ( ゚ω゚ )
ウイスキーに興味を持ってあかしを知った時は本当にビックリしたw
今はコロナの影響で蒸溜所見学中止しているんですがいつか見学にも来てみたい…
が、平常時も見学は平日のみなのでなかなかハードル高い\(^o^)/
向かいの建物では日本酒「神鷹」の醸造を行っているようですね。
海辺に戻る。
あぁ( ゚ω゚ )ここは!!!
若かりし日、ここで「○ロ本」を発見しましてね。
友達もいたので「うわぁ、気持ち悪いwww」と茶化してたんですが
何故かその日は「用事」を思い出して早めに解散したんですね。
で、一人で速攻ここに戻ってきてエ○本見てたら友達も戻ってきて「何やってるんwwwww」と問われ
「きききき気持ち悪いから捨てたろうと思ってたんや(半ギレ)」と返答。
「何でお前もここ来たんや!」「見たかったんやろ!!!」等と口論になり有耶無耶のまま帰宅。
2日後くらいに来たら本がなくなってて半泣きになった思い出。
ほとんど見れなかったじゃねえか!あいつ絶対に許さねぇ!(本の思い出しかないのかな?)
江井ヶ島港の辺りまでやってきた。
明石海峡大橋が見えてきましたね(・∀・)
江井ヶ島の由来。
元々は「嶋」としか呼ばれていなかったがエイ(海にいる奴)が来たから「エイが嶋」になった、らしい。
適当っすね( ^ω^ )いいゾ~w
予定ではここから江井ヶ島駅に行って明石へ移動するつもりだったんですが
まだ昼過ぎだしそんなに寒くもないのでちょいと休憩してから散歩を続けることにした。
浜の散歩道を突き進む。
今日は曇りがちですが晴れてたらもう少し青い海が見れそうですね(・∀・)
アカシゾウや明石原人の骨が見つかったよ的なスポットがあったりします。
私はもっぱらエ○本の発掘作業に勤しんでおりましたがね。
小学生の頃にチャリで爆走していたこの道ですが
海を眺めながらふらふら~っと散歩するのいいかもしれない(゚∀゚)
なんか疲れてきた(弱)
よからぬイメージしか湧いてこないのは私の脳が小学生で止まっているからだと思う。
突然のおでん缶自販機。
海で泳いだ後に食べると美味そうである。
下段を見るとジャンボサイズのやきとり缶やフルーツみつ豆缶もありバラエティに富んでいる。
林崎海岸に到着。
ここから先は海岸沿いではなくなります。
明石川まで来ると浜の散歩道終了。
街中を歩きます( ゚ω゚ )なんか寒くなってきた
本当は明石駅から歩いてくる予定だった「くるみや」でお買い物。
東二見から歩いてきたのは想定外(瀕死)
魚の棚に寄ってみる。
ちょうどシーズンなのでイカナゴの釘煮でも買ってみるか!って思ったけど
「100g1200円」とか書いてたのでビビってやめた:(;゙゚’ω゚’):
明石に住んでた時は家でも作るし近所のおばちゃんも釘煮持ってくるしで春は釘煮地獄になり
「また釘煮かよ…」等と思っていたもんですが高級食材やないか!
散歩開始から5時間弱で山陽明石駅に到着。
明石ポン太くんを撮影してヘロヘロで帰途につく。
1day切符買ったのに歩きすぎてあんまり得してない(あほ)
帰宅してくるみやで買ったケーキをいただきます( ^ω^ )
どれも美味しかったんですがやはり特筆すべきは「たぬきケーキ」
耳がアーモンドになってるのがナウいね(謎)
たぬき部分にかぶりつくと昔なつかしいバタークリームがつまっていて最高( ^ω^ )
たぬきケーキがあるお店は良いお店です!
ケーキの他にもうひとつ!
ウイスキー好きなら馴染みのある「あかし」のフォント。
いかにもウイスキーが入ってそうな缶ですが…
こちらもくるみやさんの商品です。
中身は江井ヶ嶋酒造の「あかし」ウイスキーを使用した
ウイスキーチョコケーキ(゚∀゚)正式名称ウイスキーショコラケイク
美しく盛り付けしていただきます( ^ω^ )
おぉ!甘さ控えめでウイスキー感もしっかりあって美味いぞー(゚∀゚)
カットせずスニッカーズみたいにかぶりつきたいw
もうひとつのバリエーションで「抹茶味」もあったんですが
ウイスキーケーキの抹茶味とは…買っとけば良かったかな( ゚ω゚ )また買いに行こうw
本日の歩数28713歩 距離20km 消費カロリー1016kcal
めちゃくちゃ疲れたから30kmくらい歩いたやろなぁ( ^ω^ )
って思ってたけどそうでもなかった(弱)
今回は玉子焼きに始まり懐かしい町の散策、エ○本の思い出を辿る浜の散歩道
等など思っていた以上に盛り沢山の内容でした。
いつか江井ヶ嶋酒造の見学にも行きたいもんですね(・∀・)
たんけんぼくのまち おわり
私も子供の頃、捨てられていた子犬をほぼ無理矢理連れて帰って
ついてきちゃうの!と言い張って飼ってました。
当時はまだ子犬が捨てられていたり、校庭に野良犬が迷い込んで
小学生大騒ぎがある時代だった。。。
子犬はそのあと17年生きました。
Kさん
勝手についてきた!は子供の常套手段のようですね( ^ω^ )w
うちの初代猫も19歳(推定)くらいまで一緒に暮らしてました。
野良犬!いたいたw
結構デカいやつもいたりしてよく考えるとなかなかスリリングな時代でしたね。
いいね!
ありがとうございます( ^ω^ )b