
2023年ラストの西成ツアー依頼がありました。
依頼人はduckwalkさん。前年の夏にも西成ツアーをご一緒して今回が2回目の西成でございます。

duckさんはこの日のために抜かりなく玉出ナップサックを持参。
俺は玉出グッズ忘れた←

目当ての店がまだ開いてなかったので新世界の名物映画館の前で時間潰ししてたら
明らかに様子のおかしい男が近づいてきた。
「あのぉ~ちょっといいですか?ここの1階(地下のことだと思われる)は行かない方がいいですよ~」
( ゚ω゚ )!?
あぁ…ここの地下はエロ映画が見れるけどオッサンとオッサンがイチャイチャする空間になってて
下手するとオッサンに襲われるという話も聞くからな。
( ^ω^ )あ、入らないんで大丈夫です!そういう話も知ってますから!
「本当に止めといた方がいいですよぉ~、入りますか?」
( ゚ω゚ )は????
こいつ誘ってやがるのか…これ以上はマズい。

( ^ω^ )いきなり素敵な体験ができましたね!
という事にしておいてお目当ての酒の穴へ。

12月頭に肺炎になってからほとんどまともに酒飲んでなかったので今日は酒リハビリ!←
でもいきなり飲み過ぎたらヤバい気がするので今日は様子見ながら控えめにしよう、角ハイうめぇ(フラグ)

「串カツ出来るまで時間かかるのでなんか小鉢も頼みましょう。
名物の玉ひもにしましょうか!」
するとduckさんに「玉ひもって何ですか?」と聞かれたので
「え?あ、なんか知らんけど卵管?たまご?みたいな?見た目はアレですけどいけますよ」
と的確な回答をしておいた(あほ)

同じく名物のシャバシャバ八宝菜も( ^ω^ )ほっとする味わい

そして串カツ見参。
「ハシゴするからどこの店も一杯飲んで少しつまむくらいにしましょう」
って言ってたのに俺が調子に乗って注文してしまいパーティーが始まる予感(ひたすらアホ)
でもやっぱりマグロ煮の串カツ超絶うまい(゚∀゚)
マグロ煮カツは前回duckさんとの西成ツアーの時に初遭遇した思い出の味でもあります。

一軒目だけどもう充分なくらい満足しちゃったね…と言いつつ「国境」を越えていく。

謎のフリーマーケット。

いつもの。

写真撮ってもらっちゃった( ^ω^ )

ちょっくらスーパー玉出に寄る。
目当てのサイズのTシャツが売ってなかった…

一度はduckさんと共にやまきでホルモン食べたかったが…( ゚ω゚ )厳しそうですね

恒例の自販機チェック。

おぉ!30円ドリンクが2品も!

こんなの売ってた?って感じのする午後の紅茶いちご味を買ってみました。
普通にいける(・∀・)

餃子の王将丸パクリやんけ:(;゙゚’ω゚’):
って思ったら「玉」将( ゚ω゚ )ギリギリアウトってところか←

三角公園で地べたに座ってウイスキー飲む(謎行動)
duckさんも三角公園で熱燗を飲みたい願望があって
熱燗セットなるものも買ったらしいのですが忘れてきたと\(^o^)/w

炊き出しでクッキーと紅茶なんかも配ってたようですが
余ったらしくボランティアの若い姉ちゃんが「いりませんか?」と言ってきた( ゚ω゚ )!!!
速攻でもらう(歓喜)
「やりましたねduckさん!ワシらも公園の民だと思われたようですよ!(お前のせいです)」

今日は暖かいなぁと思ってたけどずっと公園で座ってウイスキートークしてたら少し冷えてきた。
ハマヤに避難(・∀・)連休の頃はよく閉まってるから開いてて良かった。
聞けば今日29日が最終営業日だそうです。

ホットコーヒーにぜんざい( ^ω^ )あぁ~

茶をしばいた後は三角公園の近くにある「筑豊や」へ。
わりと最近出来たっぽいお店でいつの間にかお店が出来てた。
新しい店だし初入店ですが良さげな雰囲気があったので行ってみることに。
なんせ「焼きそば280円」しかメニューが分からないのがいい(謎)

焼きそばのみならずどのメニューも低価格で良いですね( ^ω^ )

ハイボールで乾杯バニー。

牛ホルモンミックス300円

ビンチョウ鮪300円

牡蠣バター350円
値段安いから小鉢にちょろっと入ってるんだろうなと思って3品頼んだけど
どれも結構なボリュームで焦った。というか2品で良かった←
ボリューム感は学習したのでまた次回も利用させていただこう( ^ω^ )w

続いては結構久しぶりな気がするメイド居酒屋カワイイ。

「私ハイボールは飲まないんで分量がよく分からないんですよねw」
と言って出てきた西成仕様の茶色い特濃ハイボールで乾杯(危)
この後ちょいちょい炭酸水を追加で注いでくれたので助かった。

雪の宿なつい( ^ω^ )

トイレに入ったら何故かハムのシール( ^ω^ )w

久しぶりのカワイイでしたが楽しく飲めました(・∀・)リヤカーのレンタルとかあんのか
これで今日の〆かなって思いつつ駅の方へ向かおうとすると

ホルモン中ちゃん開いてる( ゚ω゚ )しかも並んでない…
今まで散々西成に来てるのにこの中ちゃんは臨時休業だったり人が並びすぎてたりで
一度も入店出来たことのない超絶相性悪い店wだったんですが
duckさんと来ることによって流れが変わったな( ^ω^ )

もちろん入店。トマトチューハイとホルモン、野菜トッピングでいただく。
うめぇ(゚∀゚)
本当はホルモン焼きそばが食べたかったんですが焼きそば品切れ、ついでにレバーも品切れでした。
まだ開店して2時間経ってないはずなんですけどね( ゚ω゚ )早いw

ニンニクも投入してさらにウマウマ(゚∀゚)

見事な〆になりましたなってことで解散。
どえらいお土産をいただいてしまったんですがワシは手ぶら←

そういえば今日はあそこ行ってねえなってことで(!?)

そうだね「料亭」だね( ^ω^ )
年末ってことで活気づいていました(謎)

あれ?前回たしか「ぱんちら」みたいな名前になってたはずの店が以前の名前に戻ってる?
どういうこと?前回見たのは幻?( ゚ω゚ )
ぱんちらはさておき本日もナイスな西成ツアーでございました。
意外と人は少なめでお店も年末休みギリギリで開いてたりして何かとタイミングも良かった(・∀・)
楽しかったけどそのせいで飲みすぎて帰宅してから頭痛に苦しんだのは秘密だ(弱)
素晴らしき西成納め日記 おわり